思いつきで実装の第二段。
TiddlyWikiでアフェリエイトするぞーというわけで、Amazonのバナーリンクを貼り付けてみます。
あまりやって褒められるとも思えませんが、ごくごく簡単な実装ですので、お試しアレ。
以下の内容をAmazonBannerMacroというTiddlerで新規追加。
tagにsystemConfigを追加するのを忘れないようにしましょう。
config.macros.AmazonBanner = {};
config.macros.AmazonBanner.handler = function(place,macroName,params)
{
	var e = document.createElement('iframe');
	e.setAttribute('src','http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t='+params[0]+'&o=9&p=8&l=ez&f=ifr');
	e.setAttribute('width','120');
	e.setAttribute('height','240');
	e.setAttribute('scroll','no');
	e.setAttribute('border','no');
	e.setAttribute('frameborder','0');
	e.setAttribute('style','border:none;');
	place.appendChild(e);
	return(e);
}
こうやって、MainMenuのTiddlerの中で
<<AmazonBanner hsjjp-22>>
などとすると、バナーが表示されるという寸法です。
ちなみにhsjjp-22としているところをあなたのAmazonアソシエイトIDに置き換えてくださいね。