« MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl 設定ガイド | メイン | google乗換検索bookmarklet »

MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開

今年の3月から細々と開発してまいりましたmt-sukeroku-plus.plを特に理由もなくβ版から正式版に昇格し、Ver.1.00として本日より公開いたします。
が、依然として練りきれていないので、いきなり本番環境に利用するのではなく、何らかの段階を踏んでいただいたほうがよろしいかと存じます。


さて、このプラグインはMovableType単体においてちょっとした表現をしようとするとすぐにHTMLを直接記述しなくてはならなくなる面倒から開放してくれる効能があります。

たとえば、太字表現をしたり、リンクを貼ろうとするとします。

ここから強調するために多くのブラウザでは太字になって、ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp)へのリンクとかなる!

こういう表現をするにはこういう記述が必要でした。

ここから<strong>強調するために多くのブラウザでは太字</strong>になって、<a href="http://hsj.jp/work/">ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp)</a>へのリンクとかなる!

でも、こんな表現が出来たら楽ですよね。

ここから’’強調するために多くのブラウザでは太字’’になって、[[ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp):http://hsj.jp/work/]]へのリンクとかなる!

そういうのを実現するのが、このmt-sukeroku-plusなのです。

対応している書き方は現在3種類ありまして、お好きなものを選択していただけます。
書き方の詳細はそれぞれの記事をご覧ください。

YukiWiki風テキストフォーマット
http://hsj.jp/works/archives/000318.html
PukiWiki風テキストフォーマット
http://hsj.jp/works/archives/000317.html
はてなダイアリー風テキストフォーマット
http://hsj.jp/works/archives/000324.html

*ダウンロード

Download file:mt-sukeroku-plus.pl リンク先を保存してください。

2004年8月1日
Ver.1.00公開。β版から昇格。→詳細

*Ver.1.00修正項目(Ver.0.46から)

  • [PukiWiki風フォーマット]
    • [New] レイアウト上 floatなどを使っていて、エントリの末尾にclear:both;されると困る場合、画一的に回避するオプションをサポートした。(きさら深月さん、ご提案ありがとうございます。)
    • [Update] (追記など)エントリーをしていないときでも、末尾の<p></p><div>...</div>が出てしまう問題を解決。

これ以前の履歴はhttp://hsj.jp/works/archives/000326.htmlをご覧ください。

*インストール方法

MTのインストール先のフォルダ直下にpluginsフォルダにこのファイルを入れてください。 ない場合はフォルダを作って、放り込んでみてください。

詳細は導入ガイド をご覧ください。

MT4iをご利用の方はMT4iとmt-sukeroku-plus.plをセットで使う場合…をご参照ください。

*オプション設定

設定ガイドをご覧ください。

*スタイルシートの追加とか。

引用や整形済みテキストなどを利用する場合、stylesheetテンプレートを追加した方がいいかも。 追加方法とかはそこらへんのサイトを見ていただくとして、簡単なサンプルを挙げておきます。

/* 引用文 */
blockquote {
   border: dotted 1px #0000cc;
   background-color: #ccccff;
   padding: 5px;
}
/* 整形済みテキスト */
pre {
   border: inset 2px #ffffff;
   color: #00ff00;
   background-color: #000000;
   padding: 5px;
}
/* 脚注関係 */
span.footnote {
   vertical-align:super;
}
ul.footnote {
   border-top: dotted thin black;
   list-style-type:none;
}

*使い方

エントリー画面でテキストフォーマットを「SukerokuPlus」に選択してください。

各フォーマットについては以下をご覧ください。

*不具合報告・要望について

当記事やそれぞれのバージョンアップ告知記事のコメント欄に書いていただいたり、Trackbackによる告知などをいただきましたら、追跡調査いたします。
その際、以下の内容を併記下さい。

  • ご使用のperlのバージョン
  • ご使用のMTのバージョン
  • ご使用のmt-sukeroku-plus.plのバージョン
  • 不具合箇所およびエラー発生行番号*1
  • 発生するテキストフォーマット

迅速な対応をお約束できるものではありませんが、以上よろしくお願いします。

*なんで「助六」なのか。

元のバージョンmt-sukeroku.plを作り始めた2003年10月26日にNHK教育テレビで放映されていた團十郎の「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」を見ながら作っていたためです。 それ以上の理由は特にないです(^^;

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hsj.jp/blog/mt-tb.cgi/1182

この一覧は、次のエントリーを参照しています: MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開:

» MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl β版跡地。 送信元 ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp)
Ver.1.00 以降はこちらを本拠地にします。 以下は過去ログとして残しておきます(^^;; というわけでコソコソ開発しておりましたmt-sukeroku-plus.plを公開します。 といってもイマイチ練りきれていない気がするので、あくまでもテストとしてご利用いただける方のみご利用... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus1.0公開! 送信元 PF::LOG
どなどなさんのmt-sukeroku-plusが新しくなっています。私が言っていたことを取り入れていただいたみたいで・・・ [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus1.0公開! 送信元 PF::LOG
どなどなさんのmt-sukeroku-plusが新しくなっています。私が言っていたことを取り入れていただいたみたいで・・・ [詳しくはこちら]

» pukiwiki書式プラグイン 送信元 世界の果てから
MTを使ってでもソースを書きたい欲望にかられて入れてみた書式プラグイン。 ... [詳しくはこちら]

» 不具合報告:pukiwiki書式プラグイン 送信元 世界の果てから
タイトル変更。この方が見る側*1に優しいね。 MTを使ってでもソースを書き... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl 送信元 まだ名前の無いサイト
PukiWiki風のフォーマットに対応してるということでmt-sukeroku... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl 送信元 まだ名前の無いサイト
PukiWiki風のフォーマットに対応してるということでmt-sukeroku... [詳しくはこちら]

» 新しいプラグイン追加 送信元 Chameleon Blog
ここのBlog、MovableTypeに新しいプラグインを追加しました。 「body」や「extend」中にHTML等の記述をしなくても、特定の記号を使う事によって、ちょっとした表示の演出が可能となりました。 詳しい説明は、プラグインの作者のサイトで確認して下さい。 例えば、、、文章... [詳しくはこちら]

» Movable Typeのメモ 送信元 ratio - rational - irrational
Movable Type拡張についての調査メモ(お仕事) [詳しくはこちら]

» Movable Typeのメモ 送信元 ratio - rational - irrational
Movable Type拡張についての調査メモ(お仕事) [詳しくはこちら]

» 面倒なエントリー入力から解放 送信元 ぱちろぐ
MTを設置して,運用するのは実は2回目だったりするのだが... どうにもこう... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl 送信元 まだ名前の無いサイト
PukiWiki風のフォーマットに対応してるということでmt-sukeroku... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl 送信元 まだ名前の無いサイト
PukiWiki風のフォーマットに対応してるということでmt-sukeroku... [詳しくはこちら]

» Plugin:Wiki形式で記述する 送信元 ちるちる
ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開 MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開 ■すげー wiki書式で エントリーの内容(body)も スッキリです [[ささやかなる実... [詳しくはこちら]

» Plugin:Wiki書式で記述する 送信元 ちるちる
ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開 MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開 すげー wiki形式で エントリーの内容(body)も スッキリです [[ささやかなる実験場の... [詳しくはこちら]

» クイックポストのカスタマイズ:Pukiwiki風 送信元 ちるちる
Plugin:Wiki書式で記述する を導入した上で"./lib/MT/App/CMS.pm"の850行目辺りを↓のように変更する if ($q->param('is_bm')) { $param{selected_text} = $param{text}; $param{text} = sprintf qq([[%s>%s]]\n>=%s:%s\n>%s), map { MT::I18N::en... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00のバグぽい動作 送信元 まだ名前の無いサイト
mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00を使っててバグぽいなぁと思ったこととか。 [詳しくはこちら]

» MovableTypeでWiki風に投稿 送信元 bit-a
PukiWikiとかだとコンテンツの投稿を特殊な記述をすることで、HTMLのタグ等を自動的に変換してくれるんだけど、MovableTypeだとイチイチ面倒くさいんだよなぁ…と思っていたら、プラグイン... [詳しくはこちら]

» MT4i v2.0β2仮公開 送信元 comWee.net
先日公開されたMT4iの最新版βだが、早くも改訂版が公開されている。 ■v2.0β1からの変更点 mt-sukeroku-plus.plやMarkDownといった、TextFormatプラグインに対応 上記変更に伴い、ページ分割時の区切り文字列であるSprtStrを、複数パターン指定できるようにした 全角カ... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.plを入れてみました。 送信元 jidoriblog
昨日、携帯でブログを見るCGI,MT4iをバージョンアップしたのですが、またま... [詳しくはこちら]

» MT4i v2.0β3仮公開 送信元 comWee.net
変更点は以下の通りになります。 ■v2.0β2からの変更点 管理モードでのEntry投稿・編集時、TextFormatを指定できるようにした 以上です。もちろんmt-sukeroku-plus.plやMarkDownといった、TextFormatプラグインにも対応しています。 とのことで、talk to oneself 2さんの... [詳しくはこちら]

» プラグイン導入 送信元 FEVERFEW
 先日から設置に四苦八苦しているわけですが、最低限のプラグインだけ入れよう、と... [詳しくはこちら]

» TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00 送信元 L A M P.
ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用TextF... [詳しくはこちら]

» クイックポストのカスタマイズ:Pukiwiki風 送信元 ちるちる
Plugin:Wiki書式で記述する を導入した上で"./lib/MT/App/CMS.pm"の850行目辺りを↓のように変更する if ($q->param('is_bm')) { $param{selected_text} = $param{text}; $param{text} = sprintf qq([[%s>%s]]\n>=%s:%s\n>%s), map { MT::I18N::en... [詳しくはこちら]

» [WEB] MovableType TextFormatingプラグインへの要望 送信元 おれはおまえのパパじゃない
『ささやかなる実験場の開発室』さんで配布されている超絶便利プラグイン『MovableType TextFormatingプラグイン mt-sukeroku-plus.pl』をタダで使わせてもらってる ... [詳しくはこちら]

» Amazonへのリンクの設定 送信元 ratio - rational - irrational
MTAmazonを利用したAmazonへのリンクの設定、およびEUC-JPによる出力、YukiWikiフォーマットへの対応の記録 [詳しくはこちら]

» sukerokuプラグインをテストしてみる 送信元 hori-uchi.com
最近はてなの本に影響されてはてなダイアリもこっそりはじめてみたんですが、*を先頭... [詳しくはこちら]

» sukerokuプラグインをテストしてみる 送信元 hori-uchi.com
最近はてなの本に影響されて、はてなダイアリをこっそりはじめてみたんですが、*を先... [詳しくはこちら]

» MovableType用TextFormatプラグイン導入 送信元 いかやき友の会
MovableType用TextFormatプラグインのmt-sukeroku-plusを試験的に導入しております。エントリ作成に活用してください。 ささやかな... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl を導入しました 送信元 ぶたださま
ぼくはWikiを他のところで使っているので、同じように記述できたらいいなぁと思っ... [詳しくはこちら]

» sukeroku_plus v1.00 バグ報告 送信元 under the brim
sukeroku_plus v1.00 の PukiWikiLikeでだけ不具... [詳しくはこちら]

» プラグインの試験 送信元 鯖管Changelog
Blogテキスト入力時に書式指定を簡単にするPluginがあったので、試しに入れてみました。 &link(ささやかなる実験場の開発室 - mt-sukeroku-plus.pl,http://hsj.jp/works/archives/000777.html) [詳しくはこちら]

» http://my.sena.to/Blog/archives/2004/12/diary.html 送信元 Sena's Diary
昔、はてなDiaryを使っていた時、リスト表示させる時、タグを使わずに行頭に「-... [詳しくはこちら]

» TextFormatプラグインとMT4i 送信元 おやじまんのだめだこりゃ日記
TextFormatプラグイン「助六」がとっくの昔にV1.00になっていたんだが、前のままでも何ら不都合無いのでそのままにしていた俺。しかし、「助六」を使うとMT4iでべたになってしまうのが気になってはいた。 今日改めてMovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.p... [詳しくはこちら]

» MTでWiki風の書式が使える 送信元 Sukarabe's Easy Living
sukeroku(助六)プラグインなるものを偶然見つけた。 ささやかなる実験場の... [詳しくはこちら]

» wiki 風 plugin 送信元 夜行録
ふと思いついて、 movabletype の plugin でなにか面白いのないだろうかと調べてみたら見つけたのがこれ。まだベータだが新しいものでは amazon の商品情報を取得させることもできるようだ(要 XML-Simple.pm)。 ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用Tex... [詳しくはこちら]

» MTカスタマイズ 送信元 Ryu's Sub Hippocampus
探せばあるもので、MTでPukiWiki記法を使えるプラグイン。 mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00 すばらしい。ISBNリンク支援プラグインとの併用も可能 関係ないけど面白かった。オレジソ芸術。オレンジレンジは興味ないんだけど、このサイトのmp3は上手いと思う。[via 動物化す... [詳しくはこちら]

» 導入予定MTプラグイン 送信元 HiMAT
大体ブログのユーザーとしての勝手が分かってきたのでいろいろ機能追加していこうとか... [詳しくはこちら]

» wiki 風 plugin 送信元 夜行録
ふと思いついて、 movabletype の plugin でなにか面白いのないだろうかと調べてみたら見つけたのがこれ。まだベータだが新しいものでは amazon の商品情報を取得させることもできるようだ(要 XML-Simple.pm)。 ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用Tex... [詳しくはこちら]

» はてなやWikiの記法 送信元 Eternal Place
(さっきまではてな記法で書いてましたがPukiWikiにしてみます) コレなん... [詳しくはこちら]

» TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl 送信元 ogaoga's blog
MovableType用TextFormatプラグイン PukiWiki をよ... [詳しくはこちら]

» エントリーの記述方法を変更する。 送信元 長靴をはいたシステムエンジニア
とりあえずMTの設置が終わったので、ここを実験場にして会社のWebサイト構築の... [詳しくはこちら]

» エントリーの記述方法を変更する。 送信元 長靴をはいたシステムエンジニア
とりあえずMTの設置が終わったので、ここを実験場にして会社のWebサイト構築の... [詳しくはこちら]

» wiki風記述プラグイン 送信元 不定期日誌
これいれてみた どうかなーどうかなー glucode2 だと受け付けられなかった orz... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl修正 送信元 OrthoPara.com
サイトをリニューアルしたので、 久々にAnother HTML-lint ga... [詳しくはこちら]

» Wiki プラグインのテスト 送信元 ここをクリック
Wiki プラグインを入れてみた。ので、テスト。 http://hsj.jp/w... [詳しくはこちら]

» はてな記法プラグイン導入 送信元 AUSGANG SOFT
前のエントリーから、はてな記法*1などをMovableTypeで使える以下のプラ... [詳しくはこちら]

» MTwo 送信元 4 A.M. ETERNAL
ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp): MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00公開 る!... [詳しくはこちら]

» インストールしたプラグイン 送信元 PF-Style
エントリの記述を楽にするmt-sukeroku-plus.plと、カテゴリーを任意に並べるためのcutfirstchar.plを入れました。導入方法と簡単なカスタマイズTipsです。 [詳しくはこちら]

» エントリーに書き込んだURLを自動リンクにする方法 送信元 それゆけ!泥沼号!
エントリーに書き込んだURLを自動リンクにする方法を探していたら、見つけました。... [詳しくはこちら]

» Wikiな整形 送信元 Crouka
今日は昨日のエントリーで気になったところを修正しようかと。 整形済みテキストが... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl 送信元 なまけ。
下記のテキストフォーマット(えせ)でエントリーを入力できるようになるそうな。 YukiWiki PukiWiki はてなダイアリー とりあえず使ってみる。うん。便利かも。... [詳しくはこちら]

» MovableType用TextFormatプラグインを導入する 送信元 You-ki's DS Blog style!!
[ささやかなる実験場の開発室(HSJ.jp):http://hsj.jp/works/]様が公開している[MovableType用TextFormatプラグイン:http://hsj.jp/works... [詳しくはこちら]

» PukiWiki 風編集 Plugin 送信元 日記 [Diary] - 暁黙示録 [Dawn Bible]
って訳で! ホントに使えているか、実験。 BOIS さんが言ってるのとはまた別... [詳しくはこちら]

» mt-sukeroku-plus.pl Ver.0.30 送信元 日記 [Diary] - 暁黙示録 [Dawn Bible]
内容:投稿内容等にある程度の Wiki タグが利用できる。 (対応 Wiki:... [詳しくはこちら]

» Wiki 文法適用プラグイン 送信元 ハックる ハックる!!
このサイトでも使っているプラグインです。 適用できる Wiki 文法としては、'... [詳しくはこちら]

» MovableTypeでWiki文法を使いたい 送信元 Dreammole Blog
最近そんなことを考えていました。仕事先や自宅でもWikiを使うことが多くなり、... [詳しくはこちら]

» 旧運用時を思い出しながら...でも入力支援系はかぶるね。 送信元 ダメ、赤ちゃんができちゃう。
どうにも鯖の調子が震っていない=アクセス解析を見る限りではアクセスそのものはされ... [詳しくはこちら]

» MTで改行の反映とURL自動リンクだけするテキストフィルタープラグイン「hirosikitextfilter」 送信元 ひろ式めもちょう
作りますた。 ・hirosikitextfilterとは MovableType 3.2以上用のプラグインです。使用中MTのplugins/ディレクト... [詳しくはこちら]

コメント (4)

便利に使わせて頂いております
重複Tバックを送信していたようで申し訳ありません。。。

ご連絡ですが、"MT3.11"+"mt-sukeroku-plus.pl Ver.1.00(PukiWikiLike)"でエントリー本文、コメントで改行を入れないと(1行で書いてしまうと)HTMLレンダリング時に表示されないようです
こちらの環境のみかもしれませんので、もう少し調べてみます

あと、"ASIN"でAmazonから画像を読み込む際に、1pxやNotFoundで意図した画像が表示されない場合があります。
これを軽減するkyoさんの
http://hail2u.net/blog/coding/air_2.html
が便利だなぁと思いました
以上ご提案でした

とても便利なプラグイン開発ありがとうございます。
ありがたく利用させていただいています。

index.xmlやatom.xmlのやに入る本文にもテキストフォーマットを適用させたいのですが、方法をご存知でしたら教えてください。

RSS、ATOMフィールドの記事本文のテキストフォーマット適用の件、自己解決いたしました。

テンプレートのMTBodyからconvert_breaks属性を除くだけで済みました。

fjgj:

jlkj kjlj

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年08月01日 23:34に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl 設定ガイド」です。

次の投稿は「google乗換検索bookmarklet」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type