« [mt-sukeroku-plus] はてなダイアリー風フォーマットにおける整形済みテキストのHTMLエスケープ方法について | メイン | MovableType用TextFormatプラグイン mt-sukeroku-plus.pl Ver.0.26公開 »

RFCWiki

Wikiの書法というのは個々人が歩んできたテキストフォーマットの「思想」を反映して、ばらつきが多いというのが特徴ですが、それをRFCとして定義しようという動きがあるということです。

http://www.hyuki.com/tf/?20040318082315 (www.textfile.org)

http://tikiwiki.org/tiki-index.php?page=RFCWiki

やはりboldはアスタリスクで囲まないとねぇ(笑) でも、日本で広く普及しているYukiWiki系(PukiWikiもそうだけど)とはかなりかけ離れた感じですね・・・。

うーむ。統一をはかることは・・・困難な道のりっぽいです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hsj.jp/blog/mt-tb.cgi/1153

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)