Diary
-
iemasen.com/blogとは言えません、が正式オープン。
某方面にはおなじみというか懐かしいというか、Ucchy・瀬野の両氏のジョイントプロジェクトがめでたく正式稼動とあいなりました。
MovableType導入について悪戦苦闘されていた模様ですが、ライター陣営も増えつつあるようです。
継続性についてもカレンダーにリンクのない日がないうちは安全なので、今後もがんばってください。
楽しみにしてますので。 -
MovableType向け TextFormat SukerokuPlus(仮称) 開発中…。 はてなダイアリー風TextFormat
先日の続報。
とりあえず「はてなダイアリー」版がそろそろ落ち着きそうです。
想像していたよりもかなり手間取りました…。自動リンクと通常のHTMLタグが混在するのでどうやって回避できるのかといろんなパターンの正規表現で試したけどことごとく失敗。仕方なく、半角の[]で括ったURLをリンクとするという明示的リンクの書法があることに甘えて、それオンリーで自動リンクを妥協。
他に詰まったのは本文・追記・概略それぞれに対してTextFormatのfilter処理がされるということ。
これによりエントリー全体での脚注番号の統一というのが図れないということが分かりました。
結局、本文・追記・概略のそれぞれを区別して脚注番号とシンボルをつけるようにすることで解決しましたが、なんだか釈然としないような気も。
ともあれ、これ以上踏み入れた形も難しいので、仕様面ではここまでということにしたいと思っています。
続く実装はRDかなぁと思っていたんですが、雑草にも五分の魂でTaMiさんがおっしゃるとおり、Sukerokuのフォーマットはちょっとヘンなので、この辺をあわせる形にもっていけたらなぁと思っています。
とはいえ書き方を確認すると、結構いろいろありますねぇ(^^;
でも、次なる実装はPukiWikiのサブセットということで決まりかな。
ってことで今後のスケジュールとしては、PukiWiki実装→RD実装(どちらもサブセットレベル)でいったんPlus版のβリリース、その後でSukerokuFormatを載せようかと画策。
需要がどんだけあるか分からんけど、気楽にblogをエントリーしたい気持ちはダレにでもあると信じて、がんばることにします(^^;
ぼくが出来るblogへの貢献はこんなもんしかないので。。 -
MovableType向け TextFormat SukerokuPlus(仮称) 開発中…の続き。 YukiWiki・PukiWiki風TextFormatの追加。
上記は昨晩に書いたところなのでその後のフォローを。
昼休みで、はてなダイアリー風のほうに新たに出た問題点についてはあっさり対策が打てました。
この問題というのは(2)でも申しましたとおり、本文・追記・概略のtextがそれぞれfilterにかけられるという仕様のため生じる現象で、注釈同様に見出しのアンカーに対しても同様に振ることにしました。
ついでにPukiWiki風の前に大元のYukiWiki的実装をさっくり追加。
というかYukiWikiのソースをそのまま拝借して加工しました(^^;;
実装時間は実質半時間程度でしたので、楽チンでしたねぇ。
夕方からPukiWiki実装を開始。
大枠はYukiWikiベースなので差分の実装だけで展開できました。はてなダイアリーがシンプルそうでいながら(ぼくのスキル的には)一番厳しいものだったような(^^;
まぁ、テストがまだ不十分ですし、3つのフォーマットで重複している処理部の統合もしないといけませんので、これからが正念場。大変ですが、仕事じゃないので気楽ですね(苦笑)